広告 DIYで製作!

【初心者におすすめ】イレクターパイプDIYで簡単に作れるもの5選をご紹介!

イレクターパイプで作れるもの

皆さんはイレクターパイプという材料をご存じでしょうか。

イレクターパイプはDIYを手軽にするとっても素晴らしい材料です。

DIYで最もメジャーな材料は木材だと思いますが、初心者の方にとっては正確なカットが難しかったり、たくさんのビス(ねじ)を打つのが大変であったりと、意外とハードルが高く感じる方もいると思います。

そんな方におすすめなのが、イレクターパイプという材料です。

少し難しいと感じたからってDIYを諦めてしまうのは非常にもったいないです。

イレクターパイプを使用すれば、木材のみで作成するより簡単に家具などを作成することが可能です。

骨組みをすべてイレクターパイプで作成するので、木材は天板のみで、上手にサイズを合わせればカットすらも不要です。

とっても簡単にDIYができるので、初めての方におすすめの材料になります。

今回はそんなイレクターパイプを使用して簡単に作れるものを5選ご紹介します!

何を作るか悩んでいる方にも参考になる記事にしますので、ぜひ最後まで読んでもらえると嬉しいです!

こんな方におすすめ

  • DIY初心者
  • 木材のカットやビス打ちが苦手
  • お手軽なDIYを探している
  • 木材以外の材料に触れてみたい

こちらもCHECK

【お手軽DIY】イレクターパイプを使えば簡単に棚を作ることができます。

「既製品だとちょうどいいサイズが無いし、いい機会だからDIYに挑戦してみたい!」と思っている方は少なくはないのではないでしょうか。 とはいってもなかなか着手できないですよね… なぜなかなか踏み切れない ...

続きを見る

 

イレクターパイプとは

金属のパイプにプラスチックをコーティングしてある材料のことをイレクターパイプと呼びます。

プラスチックがコーティングしてあることで錆びにくく、屋外での使用も可能な便利な材料です。

必要な工具も木材と比べて圧倒的に少ないので、あまり手間をかけないお手軽DIYをする際にも活躍する材料になります。

 

お手軽DIYに最適

お手軽DIY

イレクターパイプはお手軽DIYに最適です。

工具については後述しますが、何よりサイズバリエーションが豊富で、正確な切断も木材と比べれば簡単です。

また、ジョイントと呼ばれるイレクターパイプ同士を結合するためのパーツも非常に豊富なので組み立てで難しい点が一切なく初心者にもおすすめです。

どんな長さのパイプが何本必要か、ジョイントは何を使用するか、この2点が決まればすぐに組み立てを行うことが可能です。

カットが苦手な方には以下のようなサイトで、サイズを指定して材料を購入することも可能です。


 

必要な工具も少ない

パイプカッター

イレクターパイプDIYでは必要な工具も他と比べて圧倒的に少ないです。

具体的にはプラスチックジョイントを使用する場合、専用の接着剤とパイプカッターがあればDIYを行うことが可能です。

パイプの切断を行わない場合、パイプカッターすら不要となります。

金属のジョイントを使用する場合でも、六角レンチが追加で必要となるだけになります。

本当に工具は少なくて済むので簡単に作業が可能です。

 

簡単に作れるもの5選

イレクターパイプの説明が終わったところで、ここから本題に入ります。

イレクターパイプで簡単に作れるもの5選ということで、なるべく簡単に作れて実際に活用ができるものを抜粋してきました。

もっと簡単に作れるものもあるかもしれませんが、あくまで筆者が考えるということで理解してもらえると助かります。

ちなみにどれも天板は木材で作成する必要があります。

それでは解説していきます!

 

机

王道中の王道です!

イレクターパイプは軽量という特徴もあるので、比較的大きな机を作ったとしても軽くて移動しやすい机になります。

脚を4本と天板を固定するための骨組み、筋交い、これだけで作成が可能です。

机の高さは脚の長さ次第で簡単に調整が可能です。

これから紹介するものは全て共通ですが、脚にはエンドキャップを取り付けることで、床を傷つけてしまうこともなくなると思います。

 

椅子

椅子

机とセットで作成するのはいかがでしょうか。

背もたれが不要な場合は机とほぼ同じ要領で作成することが可能です。

背もたれを取り付ける場合はジョイントを中通しできるものに変更して長めのパイプを採用すれば比較的簡単に作成できます。

二人掛けの長椅子にしたり、肘置き、ドリンクホルダーなど自分なりのアレンジを加えてみるのも楽しいと思います。

 

棚

机や椅子と比べて少し難易度は上がりますが組み立てて天板を取り付けるだけという基本的な部分は変わりません。

棚はいろいろな形状があったり、最適なサイズも人により大きく異なるので、設計段階でしっかりと考えておく必要があります。

重たいものを乗せる場合は強度にも気を付ける必要があるので、筋交いなどを忘れずに入れるようにしましょう。

 

テレビ台

テレビ台

これも棚といえば棚になりますが、テレビという明確に設置するのものが決まっているのが特徴です。

必要に応じて、ブルーレイレコーダーやゲーム機の設置場所が必要になったり、汎用的に使用できる収納スペースを設けたりと考えることは結構あります。

また、最近のテレビは軽量なものが多いとはいえ、脚が4本だけだと少し不安です。

真ん中にも1,2本脚を追加で入れられると強度も安心できると思います。

 

ベッド

ベッド

自宅で使用するベッドとしても作成できると思いますが、今回は車中泊用のベッドを想定しています。

基本的には幅がそこまで広くならないと思いますので、脚の数も最小限で済みます。

また材料自体が細身で場所を取らないので、車中泊用ベッドの材料として使いやすいです。

人が載ることになるので、強度だけは注意してください。

寝ている間に脚が折れたりしたら大変です。

 

まとめ

いかがだったでしょうか。

今回はイレクターパイプを用いて簡単に作れるもの5選を紹介しました。

天板は別途必要になりますが、パイプとジョイントだけで簡単に骨組みを作ることができるので初心者には最適な材料です。

木材だけで作るよりも簡単なので、ぜひ一度作ってみてください。

最後に簡単に作れるものをおさらいします。

ポイント

  • 椅子
  • テレビ台
  • ベッド

紹介した家具以外にも様々なものを作る際に活用できるので、イレクターパイプという材料があることだけでも覚えてもらえると嬉しいです!

 

ということで今回は以上になります。

今回の記事以外にもDIYについてやハイエースについての記事を多数配信しています。

良かったら他の記事も読んでみてください。

本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

-DIYで製作!
-, , , ,