広告 自作キャンピングカー

【簡単装飾!】ハイエースのダッシュボードを缶スプレーで塗装DIY 内装を綺麗にして快適車中泊生活 - 第21話

塗装済みのダッシュボード

お車を運転している際にふと以下のように思ったことはないでしょうか。

  • ダッシュボードがパッとしない
  • いつも同じ色で飽きてきた。。。
  • ダッシュボードの色って変更できるの?
  • おしゃれなダッシュボードにしたい!

ダッシュボードの色変更について興味のある方、必見です!

思ったよりも簡単にできます!

というのも筆者も皆様と同じようなことを思っていた時期があり、思い切ってダッシュボードの色を缶スプレーで塗装しちゃいました。

今回はその時の方法を徹底的に解説します。

ハイエース以外のお車でも基本的な手順は同じになると思います。

みなさんもぜひイメチェンにトライして見ましょう!

 

用意した道具

スプレー塗装の道具

ダッシュボードの缶スプレー塗装にあたって用意した道具は以下になります。

  • 缶スプレー(2種)
  • 洗車グッズ

以上です!

これだけで用意すれば塗装ができてしまいます。

 

缶スプレー(2種)

クリア塗料

缶スプレー塗装なので一番メインとなるアイテムですね!

筆者はダッシュボードを赤く塗装したかったので、赤色のスプレーはもちろん、コーティングのためにクリアも購入しました。

仕上がりに影響しますので、100均の缶スプレーなどは避けたほうが良いです。

質の良い缶スプレーのほうが綺麗に塗装することができるので、なるべく値段で選ばず、性能で選ぶようにしたほうが良いと思います。

ちなみに筆者が使用した缶スプレーは以下になります。

洗車グッズ

洗車グッズ

これは洗車グッズでなくとも脱脂ができればなんでも問題ありません。

取り外したダッシュボードを一度綺麗に洗って、塗料のノリを良くするために使用します。

筆者は通常の洗車道具で洗ってしまいましたが、徹底する方は脱脂専用の洗剤を使用するなどしたほうがより良いかもしれません。

おすすめの洗車グッズはこちらの記事で紹介しています。

参考【実体験】ハイエースの洗車って大変?実際に手洗いして確かめてみました!

ハイエースは背も高くて、洗う面積も広いため、手洗いは難しいんじゃないかと感じる人も多いと思います。 私もこの車は洗車機に入れる以外の洗車はなかなか大変だろうなと思っていました。 でも実際に手洗いをして ...

続きを見る

 

紙やすり

可能であれば今までに紹介した道具にプラスして紙やすりも用意したほうが良いです。

表面にやすりで少しだけ傷をつけることで、塗料のノリを良くするために使用します。

やらない場合、塗装が剥げやすくなりますが、塗装ができないわけではありません。

あったほうがより良いということでご紹介しました。

 

スプレー塗装の作業手順

道具が揃ったところで、作業の手順を解説します。

流れとしては以下になります。

ポイント

  1. 取り外し
  2. 洗浄
  3. スプレー塗装
  4. 取り付け

1つ1つ解説していきます。

 

取り外し

外したダッシュボードのパーツ

まず初めにダッシュボードを取り外します。

当然ですが、ダッシュボードを取り外さずに塗装を行うことはできません。

(できるかもしれませんが、車内が大変なことになると思います)

取り外しについていくつか注意点があります。

注意ポイント

  • 無理に外さない
  • まっすぐ取り外す
  • 取り外した順番を覚えておく

こんな感じです!

特に無理に外したり、まっすぐ外さずに捻って外したりしてしまうとピンが折れてしまい、再度取り付けることができなくなってしまう可能性があるので注意してください。

また、外した順番を覚えておくことも大切で、取り付けるときはその逆順で取り付けていくので、なるべく覚えておきましょう。

 

洗浄

パーツの洗浄

汚れはしっかりと洗い流してください。

洗浄を疎かにしてしまうとせっかく塗装をしてもすぐに剥がれてしまったりする可能性があります。

今回の手順で最も大切と言っても過言ではない作業になりますので、手を抜くことのないようにしましょう。

ちょっとした注意点ですが、洗浄した後はあまりベタベタ触らないようにしましょう。

手についた油がパーツに付いてしまい、洗浄を行った意味がなくなってしまいます。

できれば手袋などを着用し、直接手が触れることのないようにしておくと尚良しです。

 

スプレー塗装

スプレー塗装のコツ

スプレー塗装のコツとしては同じ箇所にずっと当て続けないことが大切です。

必ず流れるように動かしながら塗装を行うようにしてください。

また、右左右左といったように左右に降るように塗装をしないことも大切です。

なぜかというと塗りムラができてしまう原因となるからです。

右からなら重ね塗りする際も絶対に右から、逆に左からであれば毎回左から流すようにしましょう。

 

取り付け

外したパーツの取り付け

最後にスプレー塗装したパーツを車に取り付けます。

絶対に半乾きで作業を行わないようにしましょう。

完全に乾燥してから車への取り付けを行ってください。

最低でも塗装後24時間は乾燥させる時間をとったほうが良いです。

乾燥が甘いと塗装が剥げる原因にもなりますので、ご注意ください。

 

まとめ

いかがだったでしょうか。

以上がダッシュボードの缶スプレー塗装になります。

必要な道具、手順は理解できましたか?

ダッシュボードの取り外しができてしまえば、塗装はそこまで難しくはないと思います。

簡単にお車のイメージチェンジができてDIY初心者にもおすすめの作業ですので、良かったら挑戦してみてください!

 

ということで本日はここまでとなります。

ほかにもDIYや車についての記事を配信していますので、良かったら読んでみてください。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

-自作キャンピングカー
-, , ,