広告 DIY工具

【切れ味回復】刃物の切れ味を復活させるには砥石を利用するのが最適!

切れ味の良い刃物と悪い刃物の比較

刃物について、皆さんはこのような経験はないでしょうか?

経験

  • 全然きれいに切れない!
  • 切れ味悪すぎ…
  • 古くなった刃物ってどうしようもないのかな?
  • 切れ味を向上させたらまだ使えそう!

ハサミや包丁などの刃物の切れ味についてですね!

特に包丁なんかは普段からよく利用するので、高い切れ味を保っておきたい、悪くなった切れ味を復活させたいと思うことが多々あるのではないでしょうか。

そんなときに活用できるのが、今回紹介する砥石です。

包丁用の砥石は100均などでも購入することができますが、それで本当に切れ味は向上していますか?

なんとなく良くなったように感じるかもしれませんが、新品の切れ味には劣るのではないでしょうか。

本格的な砥石であれば、上手に研ぐことで新品の切れ味をも超えることができてしまうくらい切れ味が向上します!

そんな砥石で今回はDIY工具の1つであるノミを研いでみましたので、その感想と切れ味がどの程度向上したのかなどを解説します。

砥石を利用するのは初めてなので、至らない部分も多々あると思いますが、逆に言えば初心者目線での話ができるので、参考になるかと思います。

ぜひ最後まで読んでもらえると嬉しいです!

 

研ぎ方

砥石の使用手順

筆者自身が初心者なので、そこまで参考にはならないかもしれませんが、簡単に研ぎ方を紹介します。

なんとな〜くこんな感じねというふんわりと理解してもらえれば大丈夫です。

 

①泡が出なくなるまで水に浸ける

水に浸けた砥石

まず初めに砥石を水に漬けて、水を吸わせます。

時間で言うと約5分くらいですかね。

泡が出なくなればOKです。

泡が出なくなるまでに時間があるため、必要な道具を用意する時間にしてもいいと思います。

研ぎガイドがあるとすごく良いと思います!

ちなみに筆者は使用しなかったことを後悔しています。

 

②表を斜めに研ぐ(角度注意)

研ぐ角度の説明

まずは表を斜めにして研ぎます。

画像のような動きをする感じですね。

この時、角度と力加減に注意してください。

角度が悪いと砥石に刺さってしまうこともあります(筆者経験済み)

また、全体に均一に力を加えないと刃の一部分だけが削れてしまうことにもなります(こちらも経験済み)

砥石ガイドがあるとこういった問題をすべて解消できるので、次に研ぐときは絶対に用意します。。。

 

③裏を研ぐ

裏の研ぎ方

表を何度か研いだら次は裏を研ぎます。

というのも表を研いだあとに刃の部分を見てもらえればわかると思いますが、裏側にバリが出ています。

このバリを取るイメージで裏を研いであげればOKです。

 

②と③を繰り返す

繰り返しの説明

表と裏を何度か研いで、良い感じだと思ったところで完成になります。

良い感じをどう判断するかですが、何かを試し切りして満足の行く切れ味であれば完成として問題ないと思います。

目的は切れ味を良くすることですからね。

切れ味が向上していればOKです。

 

できれば番手を変えながら行う

番手の説明

可能であれば複数の番手を用意して、荒いものから使用していくとなお良いです。

というのも仕上げの砥石だけでは満足に切れ味を向上させられない可能性があるからです。

筆者も表と裏で番手の違う砥石を利用しています。

本当はもっと用意したほうが良いみたいですが。。。

もう少し上達してから買い揃えようと思います。

 

砥石の使用後

ここからは砥石の使用後の見た目や切れ味について解説します。

初めて砥石を使ったにしては良い感じになっているような気もしますが、プロからするとダメダメだと思います。

ぜひ温かい目で見てもらえると嬉しいです!

 

見た目

研いだ後のノミ

画像を見てもらえればわかると思いますが、ピッカピカになりました!

めちゃめちゃ反射していて鏡のようでとてもきれいです。

しかし問題点もありました。

一番小さいノミを見てください。

刃が少し丸まってしまっているのがわかるでしょうか。

均一に力をかけられていなかった証拠ですね。

砥石の最も難しい部分を痛感しました。

 

切れ味

切れ味

今回研いだものはすべて切れ味が向上しました。

力を入れないと刃が入っていかなかったものが、スッと入るようになった感じです。

ただ、大工さんの動画で見るような切れ味まではいきませんでした。

使用している木材の種類にもよるところはあると思いますが、手の力だけでグググッと入るかというと、相当浅く入れないと難しかったです。

金槌で叩けばなんとかといった感じですね。

とはいえ確実に切れ味は向上したので、悪くはなかったと思います!

 

 

まとめ

いかがだったでしょうか。

刃物を研ぐのは結構おもしろく、上手く研げれば使用感も向上するのでぜひ一度トライしてみてほしいです!

ただし、最初から上手くいくような簡単なことではなく、なかなか難しいので注意が必要です。

可能であれば、砥石ガイドがあると難易度がグッと下がると思います。

筆者も次回は砥石ガイドを使用して試してみようかと思っています。

 

といったところで本日は以上になります。

DIY関連のことに加え、ハイエースについての記事なども多数配信しています。

良かったら他の記事も読んでもらえれうと嬉しいです。

本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました!

-DIY工具
-, ,